愚か者の庭

ニュージーランドで29年。愚か者の家在住。趣味は鉄道と汚庭探し

【日本一周】究極の汚庭を求めてさすらう旅・直島編

愚か者の庭チェンネルを始めたのは1年ほど前になりますが、きっかけは隣の近所迷惑な庭木でした。境界の塀沿いにずらりと9本、放置庭木が植えられています。


近所の汚庭に悩まされ、そのストレスのはけ口にと始めたこのチャンネル、誰が見ているのかが謎ですが、1年経って登録者が1000人超えました。心の中でひそかに『怪我の功名チャンネル』と呼んでいます。。。


この1年間、近所の汚庭と向き合いながら、私は人として成長しました。
私の得た悟りは、
『隣人を憎んで、木を憎まず』


長引くバトルの間に、敵に感じるふとした情。。。
これはもはや憎しみではなく、汚庭への愛なのか。
こうして汚庭に魅せられて、世界の汚庭を見て歩きたくなりました。


先に日本に帰国した際も、全国各地を汚庭を求めて徘徊。
数ある出会いの中でも、これぞという愛しい汚庭を日本の皆様に紹介したく、動画を上げています。


今回は直島で見つけた究極の汚庭。
ジブリの世界観漂うノスタルジックな一品(庭)をご紹介します。