【アラカン日記】血圧不安症
高血圧の薬物治療を開始した。
2ヶ月計測・経過観察した結果 更年期高血圧と診断され、薬を飲むことに。
アストロゼネカに負けたようで悔しいが、血圧を気にして一喜一憂するよりは、薬を飲んで安心したほうが良い。
2か月間の血圧測定で、血圧不安症になってしまった。
血圧を測るのが怖いのである。
なのに気になって、何度も何度も測ってしまうのだ。
血圧測定恐怖症とか、血圧不安症とかいう心の病らしい。
血圧測るだけで、ものすごく緊張して脈が早くなってしまい、それで高い数値を叩き出すという悪循環。
とにもかくにも、薬を飲むことになって安心した。
降圧剤だけじゃなく、コレステロールの薬も飲むことになった。
正真正銘のポンコツ😱
終わりが見えないどころか、不具合がどんどん追加される更年期に、絶望してしまう今日この頃😭
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。