愚か者の庭

ニュージーランドで29年。愚か者の家在住。趣味は鉄道と汚庭探し

【ニュース&ゴシップ】政治の腐敗

最近一番たまげたニュースと言えば、失職した兵庫県知事の斎藤元彦氏が再選された知事選挙である。


テレビ&新聞というオールドメディアの攻撃を受けながらも、一人で戦いを挑み打ち勝った初めての政治家ではないだろうか。


しかし今時、まだテレビだけしか見ない人っているんだろうか。

っていうか偏向報道するようなテレビのニュースやワイドショーって要る?

特にワイドショー、要らんと思うわ。


ニュージーランドって、ワイドショーないもんね。

ほぼ全ての家庭が共稼ぎのこの国では、ワイドショーを朝や昼見ている暇のある人なんかいないのだ。

テレビのニュースを見ている人もあまりいないと思う。

テレビはほぼ、ご老人対象のメディアになっている。(なおうちの夫は見ている)


斎藤氏の再選後、兵庫県議会の闇がどんどん暴かれ、日本の政治は本当に汚いなと思う。

私利私欲、癒着ばっかりだ。

組織票という悪習は法律で禁じるべきだ。


ここまで腐敗していたら、議会解散して県議を選挙で総入れ替えしたほうがいいと思う。


政治家も腐っているが、オールドメディアも腐っているな。

企業は、もうテレビや新聞に広告出さないほうが良い。迂闊に金出すと企業イメージ下げるだけ。


それから百条委員会の日当って1日5万円って聞いたけど、ソレってものすごい税金の無駄遣いじゃない?

だいたいすでに給料もらってる議員に、何でさらに5万円払うのさ。

どうしても委員会やりたいんだったら、議員のボランティアでやれば良いと思う。


そして奥谷委員長はとっとと辞めてほしい。

委員会での態度を見たが、あれはひどい。

中立的な立場ではなくリンチ、イジメだと思う。奢り高ぶった浅ましい人間性が表情や話し方、態度にも現れていて、大変不愉快だ。

これ以上ボロや更なる自殺者が出る前に、委員長だけでなく議員も辞めるべき。


自殺した県民局長、本当は他殺じゃないのか、と疑いたくなるくらい闇が深い兵庫県であった。