愚か者の庭

ニュージーランドで30年。愚か者の家在住。趣味は鉄道と汚庭探し

【無職の庭 DIY】中古の温室プロジェクト

無職の夫が10月に、中古の温室を入手してからの2か月間のDIYの記録です。


まず温室を置く木枠を作りこれまた中古の雨水タンクを買ってきて、土台を作り、取り付ける作業。


雨水はガレージの屋根から集めることにしました。



【無職の庭 DIY温室】#家庭菜園 #ニュージーランドの庭 #庭づくり


温室の中は、レイズドベッドをL字型に作ってもらい、植え替えをする作業台も。


トマト、ナス、キュウリなど植えたら、トマトが育ちすぎてジャングルのようになってしまいました。


苺は温室内の方が、大きく、実も大粒で赤く、良く育ちます。
蜂が入って来れるように、暑い日はドアを開けておくようにしています。


2ヶ月後の温室