【日本一周・鉄道旅行】瀬戸大橋と機関車桃太郎
JRパスで3週間、日本をぐるりと回りました。
本当は夜行列車のサンライズに乗りたかったけど、どの日も、どのクラスもすべて売り切れ。旅行会社とかが買い占めているのでしょうか…
なので直島に行くのに、岡山まで新幹線で行って駅直結のホテルで一泊し、その夜サンライズの岡山駅での連結を撮影してから、翌朝のマリンライナーで高松へ。
瀬戸大橋から、朝の瀬戸内海を眺めました。
↓
https://www.tiktok.com/@trainsinjapan/video/7356915087128481032
私は岡山の隣の広島県福山市の生まれなので、瀬戸内海は幼いころから親しんできたところです。
実家はありませんが、瀬戸内海を見ると何とも懐かしい気持ちになります。
前夜の岡山駅では、サンライズ待ちをしている時に通過した機関車桃太郎も撮影できました。
↓
日本の貨物列車はコンテナの臙脂色がシックで素敵ですね。
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。